口内炎を治すには薬がやっぱり必要

  • この痛み何とかならないかなぁ・・・
  • 食べるたびにしみる!もう何とかして!

口内炎でこんな辛い思いをした沢山いらっしゃいますよね?

 

実は私も、度々なってしまうのでこの辛さは充分わかります。そもそも私は何故か口の中を噛んでしまう頻度が非常に高く(汗)、その度に情けなくなってしまうくらい、口内炎の痛みを経験してきました(^^;

 

放っておいてもある程度の時期が来れば治るというものの、症状がひどい時は食べ物が少し当たっただけでも涙が出そうになりますよね。

 

冷たいものや熱いものもしみてしまいますので、飲み物にまで気を使わなければなりません。出来ればこの不快感から早く逃れたいと思うものです。

 

そこで有効なのが口内炎の飲み薬や塗り薬です。

 

口内炎に聞く飲み薬といえばビタミン剤。ビタミンは本来食べ物からとるのが理想的なのですが、痛いときには薬に頼りましょう。

 

実際に、ビタミン剤の飲み薬を口内炎の時に摂取すると治りが早いのは、経験上確かです。

 

塗り薬も口内炎用のものが市販されていますので1本持っておくと便利でしょう。

 

口の中なので何回か塗りなおす事が必要なものの、何もしないよりは格段に早く治ります。また口の中を清潔に保つということも大切なので、うがい薬でうがいをするのも有効です。

 

どうしても痛くて食べれないときは患部を蓋することが出来るパッチも便利ですが、ステロイド剤が配合されているタイプの場合、原因や症状によっては使用することで悪化させてしまう事もありますので、薬剤師さんなどに相談してからにしましょう。

 

口の中が不快だと気分まで滅入ってしまいますよね。上手に薬を使って早く治してあげましょう。

 

ですが市販薬を使っても改善されない時は必ず病院を受診しましょうね。

TOPへ